おはこんにちはこんばんはSatomiです(*^^*)
(タイチーブレスはスポーツクラブでのトレーナー、インストラクターなどの知識や経験プラス太極拳やヨガを合わせ、姿勢、呼吸、イメージを意識して100年時代を見据えた健康法です)
✿✿✿・・・✿✿✿
少しタイチーブレスのお話し
タイチーブレスは決して激しい運動ではありません、どちらか言うと正しいポーズでしますので左右の身体の違いを感じながら動きます。それに呼吸をつけます!! 息を止めてするのはブレーキをかけて伸ばすようなものですから、身体は困ってしまいます。それで呼吸に関しては無意識に止めないように声掛けはよくしますね、それが当たり前のようになってもらえればいいなと思っています。
また人は無意識で楽に動こうとします、人は痛くなければ気にもせず治すこともありません。クセと一緒で気づきがなければ一生変えることはありません。
別に完璧を求めているわけではありませんよ、そんなのありえませんから。でも先々病気を呼ぶクセや痛みや辛さを感じるならせっせと口うるさいお母さんの役目をします。
🌸🌸🌸🌸🌸
タイチーブレスで大事なこと
【姿勢】中心軸に関わることは一番大切なことです。入力業務などデスクワークで首や肩に疲れを感じる方は多いかと思います。なかなか疲れが抜けない人や、最近背中が丸くなってきた人、解消法はフォームローラーのある方にはとっても簡単にできます。(名称はヨガではストレッチポールと言っているかもしれません)
では早速やってみましょう
座ったままでいいですよ➠フォームローラーを背中に回して上から抱えます それだけです❣肩甲骨が寄って背中が緩みます。背中さんの声を聞いてみましょう「いつもバシバシに張ってる背中が緩んで気持ちがいい」 そうなんですよフォームローラーの厚みが15センチ位あるし軽くて柔らかいので楽〜にストレッチができます。
一つ気をつけることは、お腹を突き出して背中を反らせる状態にしないように、あくまでもお腹に力を入れて背中を寄せることが大事です。そうすると背中は緩み、胸が穏やかにストレッチされます。若い人から高齢の方まで気軽に使えます。胸も開いて呼吸が楽になります!
立ってやってもいいのですが腰の上にフォームローラーを乗せないようにして下さい、反り腰の人はお腹の力が抜けがちですから注意してくださいね。
後ろにフォームローラーを持ったままです!
では背筋を伸ばしたまま、フォームローラーを背中で抱えたまま、息を吐きながら右側にねじります、少しキープしてどこに効いているか感じましょう!戻して左側同じようにしましょう。
たぶん大きく動かせないですね〜、大きく動かせる人は片方の足裏が浮いています。しっかり足裏をつけた状態でしましょう。体幹をしっかり保ってねじると可動域は思ったより小さくて物足りなく感じます。それでいいんですよ〜、意識は背骨を軸にして動く!です。
ではではもう一つ座ったままやってみます
そのまま正面を向いて目線は前を見て、息を吐きながら背骨を長くして前に倒します。倒したらキープして感じます。腰さんの声を聞いてみましょう「お腹の力が抜けるといつも腰が丸く、固くなるのが伸びて気持ちいい」はいどうもありがとうございます。
🌷🌷🌷🌷🌷
どこに効いていますか?
背骨は神経の束です、その周りの筋肉がバリバリに固まっていると身体の何処かに影響することは想像がつきます。体調不良の原点と言えるかもしれませんね。
タイチーブレスは大人のレッスンですから身体の声を聴きながらやりましょう。感覚の訓練ができていないと、やみくもに強くする傾向にあります。なんでも強く頑張ればいいと思っていると逆に感覚が鈍感になります。
フォームローラー基本のきはその上で寝ること!穏やかな心地よさを感じることです。
そしてフォームローラーでのストレッチを仕事の合間、家事の合間に身体へのご褒美と思ってやっていると、朝起きたときの爽快感があります。フォームローラーを青いオブジェにしている方は是非使って下さいませ!
🐽🐽🐽🐽🐽
今日のマーヴィー
暖かい時間にのんびりまったりゆったり
この足にご注目、これぞ脱力・・でも瞬時に動けるんですよね〜 猫ってすごい
最後まで見ていただいてありがとうございます(^^)
今回行間に、はなシリーズです。うふふっ
素敵な一週間をお過ごし下さい\(^o^)/
コメント