«137» 40代の終活?・断捨離?

その他

おはこんにちはこんばんはSatomi です

私はタイチーブレスという気功を取り入れた体操を提唱しています。それは100年時代を見据えたものですが、自分がある程度の年齢にきたとき体操だけではなく、100年時代とは、考えるべき様々な出来事があるのに気づきます。

4・50代の子供世代にも知ってほしいなと思うことが多々あります。ちょっと関心を持ってもらうと嬉しいです。

スポンサーリンク

(ΦωΦ) え〜〜40代の終活? 

YouTube視聴は私の趣味ですが、「え〜40代で終活?」多分皆さんも同じ反応ではないかと思います。

終活のイメージがありますので、40代で考える発想がなかったですね。

その後軽く見終わっってから、妙に頭から抜けず、さらに考えるほど「いい考え」だと思うようになりました。

たいてい高齢の一人暮らしの家は、年齢に応じた荷物がいっぱいです。そして山のような家財道具の後片付けを家族がすることになります。(そういった動画がいっぱいあります)本人にしたらそのうち片付けようと思いつつ、あそこが悪い、ここがが痛いと病院通いが始まり、そのうち体力気力が衰え、家のことまで気が回らなくなります。先送りのなし崩しみたいな状態でしょうか。

何がどうなっているのかわからない状態での後片付けは、残された者にとって心身ともに大変な労力です。

(ΦωΦ) 私の断捨離1 断捨離2

断捨離1

1回目は、子どもたちが結婚して子どもたちが置いていったもの+その後とりあえず置いていたものが倉庫状態になっていました。そこをリフォームするために片付けで半年程かかりました。

仕事の合間にほぼ一人で、テレビだけで3台ありました!シングルベッドに2段ベッド、とてつもない衣類、本、ゲーム機、机、本棚、押入れの寝具など、めまいがしそうでした。

重いもの大きなものは業者さんに。市役所に取りに来てもらったり、分別の片付け、今考えても良くやったなと思います。ほんとに気力と体力が必要で、その頃50代の後半でした。

ほんとにほんとによく頑張りました、あのときの自分を褒めてあげたいと思います。

断捨離2

コロナの時期で家にいることが多く、この際一人と一匹がより快適に過ごせるよう断捨離しました。

色々買い揃えたものなどありました。別に傷んでいたわけではありませんが、これらはきっとここまでのお付き合いと思って、譲ったり処分したりして、以前よりワンランク上の断捨離です。

やってみてわかることですが、もったいないは禁句でこれからの生活に必要かどうかのジャッジだけです。相当の決断力が必要です!

そこでわかったこと!《断捨離は体力・気力・判断力のある状態で取り組むのがベスト》

(ΦωΦ) 両親の終活を同じ目線で話し合える

高齢の親に終活の話をするのは、1,2回言うのはありですが、しつこく言うのも逐一確認するのも難しいものです。本人が分からないものや曖昧なものは周囲はもっとわかりません。

銀行口座、預金、カード類、動産不動産のこと、生保、年金手続き、スマホやWi-Fiの解約、葬儀はどのようにしたいのか・・etc  人生の最後の手続きは、残された者にとって大変らしいです。

若い世代の断捨離や終活は自分たちの見直しをしつつ、親世代にアドバイスをしながら同時に進行することができます。

例えば親子それぞれで貴重品Boxを用意して、進捗状況を話しながら用意するのはいいかもしれませんね〜

(ΦωΦ) 未来や将来の人生設計を考えられる

考えたら40代は人生の半分折り返し地点です。子供も手がかからなくなり、100年時代を考えるのは高齢者だけでなく、4・50代から後半のプランを持ってるほうが(子供が成人してからの人生の方が長い)いいかもしれません。

気候も人の寿命も考え方も大きく変わろうとしている今、40代の終活という考え方、縁起が悪いなどとは思いませんし、むしろ後半人生をどう楽しむか考えるときだと思います

さてさて皆様はどうお考えでしょうか?なにかお役に立てれば幸いです(*^^*)

(ΦωΦ) 今日のマーヴィー

《フローリングは案外冷えて気持ちがいいの!それプラス肉球をペタっとつけるのおすすめ!ママ流に言うと創意工夫アイデアやね?》

どうもどうも うちのコが失礼しました😅

240710063554887

今日も最後までお付き合い有難うございます

良い一週間をお過ごし下さい😎

コメント

タイトルとURLをコピーしました