おはこんにちはこんばんはSatomiです(^^)
(ΦωΦ) さくら
今年は寒かったせいか桜が一斉に咲きましたね🌸🌸ちょっと違う話なんですが日本の花火を見たくてやってきた観光客。言葉を失うほど感動してして見ていたら、後半になったら周りの日本人があんなにすごいのに!見もせずおしゃべりしているのに驚いたとか・・
いつでも見れると思っている人とこんな素晴らしいもの一生に一度かもしれないと思ってみている人の思い入れの違いですね〜
それと一緒でこの時期の桜目当ての観光客の多い事!久しぶりに四条に行ったらここはどこの国というくらい花見客であふれていました。欧米各国でこの時期の日本は「魔法にかけられたように美しい世界」「こんなの嘘だCGでしょ」と言われるくらい。各国から気合を入れて皆さん来られるようです。同じものを見て見え方が違うのでしょう
私達の中で別れと出会いのシーンにいつも一緒の桜、春の喜びや希望に、まさに花を添える桜・・ちょっといいお話をしましょう!
森永卓郎さんと息子さんが親子でお花見をしていました。卓郎さん曰く「去年の11月1日に桜が咲くのはみられないだろってお医者さんに言われたんですけれども・・桜咲いています!」と、お痩せになってはいますが満面の笑みと穏やかな空気をまとって桜の前に立っていました。
余命宣告をされての桜はどう見えるんでしょうね。
(ΦωΦ)軽トラ
アメリカで大人気の軽トラ、25年過ぎのものにかかわらず需要が供給を上回って、値段は高騰化し盗難にあったりもするらしい!Ou〜なんてこったですね〜?!今じゃKEIトラックと呼ばれて愛されています。
では本家本元、日本ではどうなんでしょう。相変わらず小回りのきく実用車で、なくてはならない存在です。これも日本ではあって当たり前で愛されていますが、最近一人キャンプや二人までのキャンピングカーとしてカスタマイズされて活躍しています。
定年退職して楽しむのによさそうですね! 丈夫で小回りがきいて、維持費も少なく、最適なレジャーカーです。軽トラさん最近の脚光にびっくりしているでしょうね。
(ΦωΦ)海外観光客が驚くことに驚く!
私達の中でもうトイレがきれいって当たり前になってきて、わお~!がなくなってきましたね。
道路がきれい、デコボコがない???どいうこと?
電車の中も外もきれい!時間通りに来る!停車位置でぴったり止まる!降りる人が先、並んで乗車する!交通網が発達している!電車の中で寝ている人がいる!小さな子が一人で乗車している!!??
はい、そうですが・・
日本の食べ物は安くても高くても美味しい!コンビニの品揃えは別格で食べ物は美味しい!フルーツサンドは不思議・あり得ない美味しさ!・・・麺はラーメンだけじゃない、そばもウドンも焼きそばもある見つけてしまった!
そうですか、ありがとうございます(^o^)
上げていくときりがありません。ありとあらゆることに好奇心でいっぱい、その上自国に帰ったら逆カルチャーショックの話で話題はつきません。
(ΦωΦ)100年時代の健康法
健康でいるための色々いろいろをお伝えしていますが、行き着くところ好奇心が元気をもたらすものだと思います。
アメリカのシニア世代は、漫画は子供の見るものと思っていました。学生や大人になった子どもたちに日本の漫画やアニメはおとなも楽しめるものだから「一度見てから言ってよ」と言われ・・
それも一理ありと読み始めたら、面白くて全巻読んでしまったとか。職場でそんな話をすると同世代の人たちが結構ハマっていて、さすが大人のおとなは漫画を全巻大人買いをして読みふけったそうな・・
ここで心の壁をちょっと取り払ったところが人生の分岐点に見えませんか?私には次のように映像が浮かびます。
「楽しいと思うものを見つけられ、家族と共通の話題で会話が増えました! 漫画に出てくる食べ物?あれはどんな味なんだろう?文化や歴史がわかるともっと面白そう 一度日本に行ってみたいな!〝死ぬまでにやりたいことリスト〟に入れよう!
やりたい!や、興味!好奇心!が人生なのかなと思います!とはいえ人だから病気もします。その時は、苦しいや辛いに焦点を合わさず、一つずつクリアーする方向に持っていけたらいいのかな〜
皆さんはどう思われますか?
(ΦωΦ) 今日のマーヴィー
昨日なかった花びら、まま気をつけて!(尻尾が下がってえらい用心しています)
最後まで見ていただき有難うございます
素敵な1週間をお過ごしください\(^o^)/
コメント
桜🌸
私も10年前の春
来年も見れますように〜と祈り
次の年
桜を見れた時は喜びと感謝の気持ちが溢れました💕
他の花を観てもここまでの気持ちにならないのはなぜ?
桜🌸の魅力✨✨すごいですね
コメントありがとうございますm(_ _)m
桜を見れる感謝は、おとなになった証だと思っています。
1年に一回の短い期間、一生の間に何回見ることができるか?
「来年も元気で見たいと思う」密かにおもう願望・希望ですかね〜
1年頑張ったご褒美ですね、きっと‼