おはこんにちはこんばんはSatomiです(^^)
「タイチーブレスはスポーツクラブでのトレーナー、インストラクターなどの知識や経験プラス太極拳やヨガをあわせ、姿勢、呼吸、イメージを意識して100年時代を見据えた健康法です)
急に冬から春の気温で驚ます!春は天の気が乱れがちです!私達は宇宙のなかの地球人ですから天の気に左右されますね〜この時期は朝昼晩で季節があると思って衣裳替えしてくださいませ。面倒がらずに心は女優さんの衣裳替えです・・ワクワク
(=^・・^=)🍀
なんて読むの?ちんけんついちゅうです
漢方薬ではありませんよ!太極拳の基本要訣(きほんようけつ)です!なんだかむつかしげですが、拳や掌を打ち出すときの基本です。
歴史が長いので本を読むと説明まで難しいのですが、要するに「意と気力を通じさせて技を効果的に発するためには、肩を沈め肘を落として、全身の力を統一的に使うことが大切である」ということです。これでも難しいですね。
ちょっとやってみると分かります、ので、やってみましょう〜
肩を上げ、肘を上げて拳を前に突き出します。今度は肩を沈め、肘を下げて拳を前に突き出します。どうですか?違いが分かりますか?俳優さんと思って役をやってみると、後者のほうが力が発揮できます、明らかに強いヒーローですね。
「肩を沈めろぉ〜」と、ずっと言われました!
私、太極拳をまず10年しましたが、それは基本的な動作と気功を学びいわゆる多くの人がやっている健康太極拳ですね。当時太極拳を武術なんて思いもしませんでした、こんなフニャラが武術?絶対負ける!と 師匠すみませんm(_ _)m
次に習ったのが太極拳を武術として教えているところでした、あまりない珍しいところでしたが、まあパワハラかと思うくらい、一人だけいっぱい注意されました。その先生語尾を伸ばす癖がおありだったので少し間延びした言い方でしたから、耐えられたかな〜
当時現役のインストラクターですから、中年女性としては筋肉もあり身体も引き締まって、それなりの自信もありました、健康太極拳ではそこそこ出来てたと思います。
そこでずっと言われ続けてきたことは「胸をはるなぁ〜」「下丹田に力をいれろぉ〜」「肩をしずめろぉ〜」「気を出せぇ〜」・・・私って何もできてないんだと思いました。
武術における基礎はまるで出来ていなかったことがわかり、自分の癖を自覚しました。それがわかれば意識して変えるだけですから実践するのみです。
タイチーブレスであなたの癖はこれですよ、と気づいてもらうことの大切さをこのときに学びました。
なんでもそうですが基礎の出来ていないものに積み重ねることは出来ませんね。基礎がしっかりしていれば生涯にわたって、強い健康な身体を維持することが出来ます。気づいて実践することは財産です!!
結構万能です!
タイチーブレスでは下丹田に力を入れることはずっと言ってきました。お尻の穴を引き上げるような力の使い方です。尿もれであったり、内臓下垂を防ぐ効果もあります。武術における大事なことは健康にも役立っています。下丹田の力が抜けると反り腰やお腹が前に出てきて、腰痛のもとになります。
軽くお腹に意識を持ってくださいね、すると沈肩墜肘は劇的に効果を発揮します!
肩コリ、首コリさんは背中や首がバシバシに張ってる人が多いです、同じ姿勢の仕事や作業、趣味で首や肩を酷使する人、そこまでなくても、美容院に行くと凝ってますね〜っていつも言われる人・・
そんな人は是非「沈肩墜肘」やってみてください。下げた位置からもう一回下げてみましょう!それが本来の位置です。他の人から見たらびっくりするほどの変化はありませんが自分の中では驚きです。
それと同時に背中や首が緩みます、またそれを意識して下さい、大切な事です!!
タイチーブレスでやっています、応用編
武術で教えられることが、健康を維持するキーワードになることはたくさんあります。沈肩墜肘を意識した呼吸法を紹介しましょう!
足は腰幅、下丹田に力を入れます➠息を吸って、手を横から上、手のひらを正面にしましょう(顔の前より上の位置)➠息を吐きながら(手のひらで壁をなぞるように下ろす)➠ここから沈肩墜肘です➠まず肩を下げます、さらに肘を下げます➠手が床と並行になるところで、手の重みを感じつつおろします。
是非やってみてください!!上体の力が抜けて気の流れが良くなります、首や肩が楽になりますよ!!
沈肩墜肘は漢方薬ではありませんが、肩コリ首コリを根本から治すすぐれものです、それに無料です。というか生涯にわたる財産になります。 よろしければお試しください(^o^)
(=^・・^=)☘
今日のマーヴィー
尻尾がシンクロしてます。元気なやんちゃ姫です
ちんけんついちゅうは魔法の言葉です。呪文のように唱えてくださいませ(^^)
では皆様素敵な一週間をお過ごしください♥♡
コメント